偉くて有名な人と聞いていたが、視聴覚室に入ってきた瞬間から気さくな雰囲気にあふれていて、若干面食らった。将来のことでようやく悩みはじめた時期に、研究の道に進んだ方の話を聞いていい刺激になった。当日緊張していたため、おかしなことを言ってしまった気がしますが、あたたかい目でもって忘れてください。そして、結局何の研究をしているのかについては、理解する余地すらありませんでしたが、是非、地球の人々がびっくりして思わずバク転してしまうような宇宙の謎の仕組みを追いかけてください。
印象に残ったのは、帰国生として日本にいるときに「○○知ってるよね?」と言われて戸惑ったという話。隣の帰国生もうんうんとうなずいていた。帰国生がそんなことを気にしているなんて思わなかった。それから、30年前から変わらずICU高校は自由な空気で包まれていることが村山さんの話からひしひしと感じられ、30年間、校舎など形は変われど、不変の精神を保ってきた学校に誇りが高まった。
村山さんの現在の仕事に至るまでのお話を聴いて、人生には本当にいろいろな道があることに気付かされました。宇宙に興味を抱いたり、音楽に没頭したり、さらには海外へ行って研究したりするような予想出来ない様々な出来事が、これから私達にも訪れるのだと思います。時には将来のことを考えながら、時には今を楽しみながら歩んでいこうと思います。また、村山さんが学生だった当時も、現在もICUHSは変わってないなあと感じました。時が過ぎても、自分の高校が変わらずに残っていることは、自分が大人になったときにきっと喜ばしいことなのでしょう。私の高校生活も少なくなってきましたが、最後までしっかりと楽しんで、笑顔で卒業したいと思います。研究者として、高校の先輩として、人生の先輩として様々な角度から大変有意義なお話ができて嬉しかったです。勉強についてのことも参考になりました。受験勉強も頑張ります。ありがとうございました。
I felt like, wow, this is what a scientist is like. He was so open to different opinions, and his charisma, his overall sense of satisfaction with his work, as well as his love for science . . . his energy saturated the room. I think it is that energy, that vigor that I will never be able to forget. In school and in studying for college entrance exams, students study the discoveries made through scientific thinking, believing it to be science itself. After talking to Mr. Murayama, it made me realize once again that in science, curiosity is the key to everything, and that formulas and facts are just the tools used to analyze one’s predictions.
Mr. Murayama, I hope that you are always able to enjoy your work and you succeed in finding your dark matter.また会う機会があれば、もう少し研究の事など聞かせてください。