What’s New

在校生・保護者の方
へのお知らせ

父母の会からの
お知らせ

School Now!

2025.06.30

中国語で遊ぼう

上級中国語のみなさんが、誰でも参加OKのイベントを開催してくれました。ゲスト講師は、NHKの中国語学習番組などにも出演されている胡 興智先生です。 中国語で五七五を作るって?? 上級中国語履修者による...
2025.06.26

保健室で...

野暮用があって保健室に行くと、、、 「いま作業中だから見てー!」 昨年に続き、今年も広島と岡山に行く瀬戸内スタディツアーを率いる養護のO先生が、広島に持っていく千羽鶴を作っていました!体調不良者やけが...
2025.06.18

竹炭作り体験

農業や環境について体験しながら学ぶNO 農 NO LIFE! 夏野菜のお世話も忙しいのですが、春にタケノコ堀でご一緒したICU(大学)のSDGs推進室の皆さんからのお誘いで、竹炭作りを体験してきました...

Global Learning Programs

2024.04.05

Borderless Art Project 続編

冬の間、オランダの中高生とのアート製作をすすめていたBoarderless Art Projectで
2024.01.26

Borderless Art Project

During the winter of 2023-2024, student artists/il
2024.01.25

SGH記念講演会

3学期初日、新年集会の後、今年もSGH記念講演会を行いました。今回お話ししてくださったのは、スマート

Which country did you come from?

Which country did you come from?

1978年4月の創立以来、120ヶ国以上の国々・地域から、7,500名を超える帰国生を受け入れてきました。
毎年4月には、約50カ国から帰国した帰国生徒と日本国内で教育を受けた国内生が入学します。9月編入学で1学年と2学年の帰国生徒が加わり、各学年約240名の生徒が共に学んでいます。

Pick Up!

Graduate’s Voice

卒業生からのメッセージ

ICU高校らしいユニークさは、卒業生の進路にもよくあらわれています。 卒業後の先輩たちがどんな仕事をしているのか、聞いてみました。
About ICUHS

キャンパス・寮

大学の広大な敷地になかに建つICU高校。四季の移り変わりとともにその表情を変えるキャンパス。私たちは誇りに思うと共に感謝しています。
About ICUHS

ユニークな生徒構成

ICU高校は世界の文化の交差点?! 生徒は様々な文化的背景とユニークな体験をもって集まり、出会い、笑い、議論し、そしてそれぞれの新しいステージへと、巣立ちます。
About ICUHS

進路指導

高校時代に迎える1つの大きな分岐点=進路。過去のICU高校の卒業生がどのようなステージに巣立ったか、データを中心に見ます。
About ICUHS

ライティングセンター

ライティングセンターとは、チューターとの対話を通して、書き手が自分でよりよい文章を書いていけるようにサポートする文章作成支援の機関です。
School Life

在校生から一言!

勉強・クラブ活動・学校祭・体育祭など、ICU高校での毎日について感じる事を、在校生から集めました。受験生のみなさんは、これから出会うかも知れない?先輩たちの生の声にふれてみてください。
School Life

どんな授業?

「ICU高校の勉強を通して“ただ知る”よりも“考える”ということが重要だと知った!」卒業生からこんなコメントも生まれる、ICU高校のユニークな各教科授業を紹介します。中には「スペシャル・コンテンツ」を用意した教科も!
School Life

制服と私服どっち?

ICU高校では特別に指定がある日以外、制服でも私服でも好きな方を自由に選ぶことができます。あなたは制服派? それとも私服派?
ページ上部へ戻る