PROGRAMS
Books Kinokuniya Tokyo 洋書選書 ツアー
帰国生の多いICU高校では図書館に多くの洋書がそなえられています。2018年9月25日(火)、本校図書委員会主催でBooks Kinokuniya Tokyo(紀伊國屋書店 洋書部)を訪問し、図書館に入れる図書の選定・購入を行いました。選んだ本は、50冊ほど。後日図書館に生徒が選んだ本が並びます。当日は書店担当の方だけ...
More »Study Tours 2018
今年度も夏にスタディツアーを開催しました。文化祭では各スタディツアーに参加した生徒がポスターを作成し掲示しました。 数学ツアーでは三鷹の国立天文台にいきました。そのポスターもあります! 事務室横にも掲示しています。 ...
More »SGH課題研究講座 外務省訪問
3年生のSGH課題研究講座の有志メンバーで、 霞が関にある外務省に行ってきました。 課題研究講座の受講生数名が参加した国際フォーラムで、 外務省国連担当大使の方の講演に感銘を受け、講演終了後に 「もっと詳しくお話しを聴かせて頂く機会を作って下さいませんか」と、 お願いしたことがきっかけとなり、このような機会を実現するこ...
More »「国際機関で働くおもしろさとやりがい」
2018年6月6日(水)キリスト教週間の行事、マルチイベントが開催されました。20のレクチャーやワークショップが開かれ、生徒は希望のプログラムを選んで参加しました。そのうちの一つのプログラムが「国際機関で働くおもしろさとやりがい」というタイトルで、元国連職員の方々に国連で働くことについて、具体的な体験談、国連の目指す平...
More »ネットセキュリティ出張講義開催
本日より3日間連続で、トレンドマイクロの方々に講演に来ていただき、インターネットのセキュリティの最前線のお話を集中的にうかがいます。(第一日目は無事大好評のうちに終了しました!) 普段よく使っているけど、意識することのないネットの世界。怖さとおもしろさを感じられる、とても良い機会を持つことができました。 生徒からは「被...
More »food drive
昨年SGLI( Student Global Leadership Institute)プログラムに参加した生徒3名が、2018年5月7(月)~12日(土)に本校にてfood driveを開催しました。 food driveとは、家庭で余っている食べ物を学校や職場などに持ちより、それらをまとめて地域の福祉団体や施設、フ...
More »プログラミング ワークショップ
2018年3月2日、本校3年生8名が日本ヒューレット・パッカード株式会社、NPOスーパーサイエンスキッズ、西町インターナショナルスクール協力のもと、小学生へのプログラミング教育を行いました。推薦入学などで進路の決まっている3年生がまず津田塾大学生、そして昨年本ワークショップに参加した国際基督教大学の2年生2名の指導を受...
More »Stanford Pre-Collegiate International Institutes
今年も生徒10名がスタンフォード大学のサマープログラムに参加しました。 このプログラムはスタンフォード大学の中で3週間にわたって実施されるプログラムで、実際にスタンフォード大学で教えている教授から授業を受けたり、世界各国から参加している高校生と交流プログラムに参加することができます。3週間スタンフォード大学内の寮にとま...
More »