2017年 9月28日
2017 体育祭 Part2 午前の部
午前の競技の部は、1年生全員の「愛のラケット便」で始まりましたー
パスワークが勝敗のカギ!と、わかっているから、焦ってしまう・・・
続いては、2年生全員による「Back to Back」。
この競技、6人1組で後ろ向きに腕組みをして輪になって走るもの。
6人で「よいっしょ!」と、立ち上がるところも時間内に含まれるので、さあ大変~スタート前、まだ余裕がある(笑
が、走り始めると、転倒チーム続出!急いでー!!
いいねぇーコツをつかんだチームは、早い!
頑張りまーす!
4番目の競技は、借り「物」ではなく、「借り人」競争。
"イケメン先生"で、連れてこられたのは誰だ??
そして、ド定番と言えば、やはりこれ!「綱引き」1・2年生の選抜と3年生は男子全員で引く。
応援が心強い!
3組、圧倒的だったねー
2年生女子全員で行ったのは、「風船割り」。走り、そして豪快に割る。
シンプルなルールだが、なかなか思うようには割れません~
2-6女子、完勝!
午前の最後は、これも3年女子全員競技の定番、「嵐」
1組vs2組。いつもは仲良し、でも、今日はライバル。
どんな練習をしたの???3組女子の統率すごかったー
一日中大活躍の体育祭実行委員HEADSのみんな。お昼休みを挟んで午後の部へ続く・・・