2023年7月 一覧

2023719
イベントもりもり!by 農LIFE

今年もブルーベリー狩り!

今年も行ってきました、ブルーベリーのつみとり!

三鷹市や武蔵野市など、ICUの周辺地域ではブルーベリーの栽培がさかんですが、吉野果樹園さんでは、7月8月の最盛期に自分の手でブルーベリーをつみとり、収穫した分を購入することができます!冬には、ブルーベリーの枝の剪定作業のお手伝いもさせていただきました(その時の記事はこちら)。

新しい画像 (15).jpg

今年は暑い日が続いており、わたしたちがおじゃました日には、8月に収獲できるはずの品種も7月が最盛期の品種も、どちらも取れてしまうという、ある意味ラッキーな時期でした。
大きな実のなるタイタンはじめ、20種類ちかくの品種が植えられているとのことでした。

新しい画像 (16).jpg

暑い時にはブルーベリーの木陰に入りつつ、収獲タイム!

新しい画像 (17).jpg

お会計や荷物置場のある木陰も、三鷹でよく栽培されているキウイフルーツの棚でできてます。

吉野果樹園のみなさん、ありがとうございました!

2023712
スクールライフby ICU高校野球部

野球部 夏の大会(2023)

35℃を超える炎天下の中、府中市民球場にて夏の初戦が行われました。
相手は、強豪の明星高校です。


2023明星スコア.png






初回、ランナー1,2塁の先制のチャンスを作るも、得点にはならず。
その裏、相手打線の猛攻にあい、6失点。
苦しい展開になりました。
2023明星2.jpg
2回から3年生ピッチャーが登板し、じりじりと追加点が入るも、反撃のチャンスを待ちます。
2023明星4.jpg
5回にランナー1塁から左中間をやぶる2ベースヒットで、ランナー2、3塁のチャンスを作ります。
2023明星3.jpg
しかし、残念ながら得点できず、ゲームセットです。
3年生は2人からスタートし、初心者の多い2年生を引っ張って、何とかチームとしてまとめてきました。
今日も、強豪校相手に臆することなく、堂々と勝負し、今の自分たちのできる精一杯の野球をやったと思います。
結果、力の差で負けた試合でした。

器楽部有志のみなさんの心強い応援に、背中を押されました。
ありがとうございました!
2023明星5.jpg
今日も暑い中、たくさんの方が応援に駆けつけてくれました。
本当にありがとうございます。
2023明星6.jpg
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
〈PR〉 
中学生のみなさん
ICU高校野球部は、野球の上手い・下手、経験・未経験関係なく、国内外から野球好きが集まり、「のびのびと熱く!」をチームスローガンに日々練習しています。都内でも有数の大変広いグランドで思いっきり野球ができます。ICUHSスタイルの野球で、一緒にプレーしませんか。

202376

オーケストラ部からのお願い(ティンパニを買いたい)

こんにちは!ICU高校オーケストラ部からお願いがあります。

「オーケストラ部からのお願い」動画
私たちは現在、1年生11人、2年生14人で日々楽しく活動を行っています。
大規模なオーケストラではありませんが、楽器の編成を工夫し、綺麗で迫力のある演奏に仕上げています。
普段の活動の他には定期演奏会、入学式や卒業式、クリスマス礼拝、全日本高等学校オーケストラ連盟主催の全国高等学校選抜オーケストラフェスタでも演奏しています。
そんなオーケストラ部ですが、今困っていることがあります。それは高校にあるティンパニについてです。ティンパニはオーケストラ部だけでなく、儀式やクリスマス礼拝など、学校にとってもすごく重要な行事に必要な楽器です。しかし現在使用しているティンパニの皮がたわんで張り替えたいのですが、50年前の規格サイズのため、今流通している皮ではサイズが合わず張り替えができません。さらに、ペダルがついておらず、演奏する機会の多いチャペルへの移動が難しいなどの問題もあります。
そこで私たちオーケストラ部はYAMAHAのTP-3300シリーズのティンパニを2台(26インチと28インチ、合計約60万円)を購入しようとしています。
このモデルにはペダルがついており、脚を折りたたむことも可能になっています。これにより学校とチャペルの移動が容易になり、夏休みの合宿にも持っていきやすくなります。これからもオーケストラ部として、学校行事を音楽の面から支えていきたいと思っています。
みなさまの寄付をどうかよろしくお願いします!

サポート募金から、寄付使途のところに「ティンパニーおよび楽器の更新のために」と書いていただけるとありがたいです。
サポート募金

ICU高校オーケストラ部

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト