2018年11月 一覧

20181130
by Y.M

たてもの園で作品展示

11月23日(金・祝)~25日(日)までの三日間、小金井公園の中にある「江戸東京たてもの園」で生徒(有志)の美術作品を展示いたしました。
この三日間は、たてもの園の夜間特別開園「紅葉とたてもののライトアップ」イベント。
有志の高校1年生~3年生が「切り絵のランタン」を制作し、夜のたてもの園を楽しく照らしました。
ブログ用写真2.jpg


たてもの園は、江戸・東京の歴史的な建物を移築保存し展示する野外博物館です。
また、スタジオジブリが「千と千尋の神隠し」の制作にあたり"大いに参考にした場所"として公式に発表しているスポットとしても有名です。

ちょっと歩くと、千尋が迷い込んだあの街・・・?
ブログ用写真3.jpg
生徒の作品展示は、高橋是清邸(226事件で有名な)のすぐ横の通路で。
ブログ用写真4.jpg高橋是清邸
ブログ用写真5.jpg
多くのお客様が足を止め、スマホや一眼レフで写真をパシャパシャ。「可愛い!」「綺麗~」と歓声を上げて下さったり、「あ、ネコ~」と作品目がけてまっしぐらな子どもも。作品のテーマは「武蔵野の動植物」です。さぁ、これは何の動物?植物?
ブログ用写真6.jpg
ブログ用写真7.jpg
【クイズ】今回、特別にM先生も制作に参加して下さいました。M先生の作品はどれでしょう?
およそ40mの通路を、ご家族で、カップルで、または一人でじっくりと、足元のランタンを楽しみながら歩いて、見上げると紅葉と満月。
ブログ用写真8.jpg
ブログ用写真9.jpg
作品搬入・設営をお手伝いしてくれた生徒のみなさんも初めてのたてもの園に興奮!昔の湯船の深さにビックリ。
ブログ用写真10a.JPG
ブログ用写真11.jpg
会期中は、屋台も出て、数百個のキャンドルが広場を温かく照らし、武蔵美の学生さんが影絵を実演したり、昔の写真館のガラスに切り絵が投影されたり、お楽しみがいっぱいのたてもの園でした。

会期中、お天気にも恵まれ、多くのお客様が来園されたそうです。たてもの園まで、生徒作品を見に行って下さったみなさま、有難うございました。

昼間のたてもの園も、とっても素敵な場所です。(デートにもお勧め!)是非、訪れてみて下さい。

20181112
面白授業by Ω

#13 SCIENTIA(スキエンティア)

#13001.JPG
放課後サイエンス
SCIENTIA(スキエンティア)開催

今回は、「国立天文台で最先端科学 Part2」
~近くて遠い天文台三鷹キャンパスで学ぼう~
の第2弾企画で、天文台に行ってきました。

第1回は、国立天文台とその最新研究についてのお話しをして頂きました。第2回となる今回は、「4D2U」の見学とアストロバイオロジーの研究分野における最先端のお話しをして頂きました。


#13003.JPG

4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2Uプロジェクト)は、天体や天体現象を空間3次元と時間1次元の4次元で「4次元デジタル宇宙コンテンツ」を、科学的に可視化した立体映像で現します。見たこともないようなプラネタリウムの映像です。

#13002.JPG
事前の説明からすでに興奮。ワクワクします。
プラネタリウムの中は、宇宙の中にいる感じですごかった!
(行ったことないけど・・・)
そして、4D2Uの後は日下部先生によるアストロバイオロジーの世界を学びました。
#13004.JPG

惑星を探す例えが、「遠くで光っている灯台の光に止まっている蛍の光を探すような作業」というのが、とても興味深かったです。
宇宙のどこかに生命体・・・
そんな胸の高まるお話しでした。

#13005.JPG

2018119
by J.B.C

フォトグラファー佐藤健寿さん、ICUHSへ!

「本当に、成り行きでフォトグラファーになったとしか言いようがなくて・・・。
すみません、今日、こんな話しでいいんでしたっけ??」(大爆笑)

代表作『奇界遺産』や、『THE ISLAND 軍艦島』など、
世界中の廃墟や奇妙なもの、そして失われてゆくものを、
時に美しく、時に力強く写真として残していらっしゃる
フォトグラファー佐藤健寿さんがICU高校へお越しくださいました。


2018年4月某日、SGH課題研究講座の受講生の一人がこんな写真を用いて、
プレゼンを行いました。奇怪.jpg佐藤健寿『奇界遺産』エクスナレッジ2010

自分たちがテレビやネットでしか見たことのないものを、
実際に自分の足で見に行ってらっしゃる佐藤さんから、
目で見たリアルな世界の話しをお聞きしたい。
そして、自分たちの興味や関心をもとに、
一歩を踏み出す行動力を手に入れるにはどうしたらいいか?
ぜひ、直接、お伺いしてみたい!

そのプレゼンの熱い想いを、メッセージとして佐藤さんにお伝えしました。

その想いを受け取って下さり、ご講演を快く引き受けて下さった佐藤さん。
ついに、実現しました!IMG_satoP (5).JPG
「テレビや雑誌では見る人が期待しているストーリーに沿うように、
現実の世界がわかりやすく切り取られている場合も多い。
しかし、実際にそこに行ってみると現実はもっと複雑で、
そこに行ったからこそ見える景色が必ずある。」と、佐藤さん。
日本の、そして世界の美しい写真と共に、
その場に立つことでしか見えない現実の多面性を
お話しして下さいました。IMG_satoP (6).JPG
「世界を舞台に写真を撮られていて、
失敗したり、うまくいかないことはないのですか?」
との生徒の質問には、
「うまくいかないことも仕事の内。諦観(ていかん)、つまり、
『諦めの気持ち』を大事にしないと、身体がもたない。
失敗に、一喜一憂しないようにしている」と話して下さり、
写真集やテレビで見られる一つの作品の裏に
どれだけ多くの失敗と犠牲があるのかに、
みんな感嘆の溜息をつきました。IMG_satoP (1).JPG
そして、一番の聞きたかったこと、
「興味を行動に変えるには??」という問いには・・・
「興味のあることにしか、本気になれない」と。IMG_satoP (7).JPG
講演会の後は、佐藤さんの講演会を実現させたメンバーと、
佐藤さんとでちょっとした座談会に。IMG_satoP (2).JPG
「人と違うことをしようとすれば不安になることもある。
そんなときに孤独になる勇気が必要になる」
この言葉の重み、みんな確かに受け取りました。IMG_satoP (3).JPG高校に寄贈して下さったご自身の最新作品に快くサインして下さる佐藤さん。IMG_satoP (4).JPGHSが佐藤さんの「奇界」コレクションに入りませんように・・・(笑
         
世界中を飛び回っていらっしゃる中で
ご講演をご快諾頂き、本当にありがとうございました。

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト