2018年 10月6日
快晴の体育祭2018~午後の競技&閉会式~
午後は、グラウンドを広々と使って競技を行います。
秋晴れに恵まれ、本当に清々しい~というより、暑かったー!
一発目の競技は学年ごとにクラス対抗で行った『大縄』。
女子の選抜メンバーで行われたのは、名物『タイヤ取り』。
闘いの前の「気合い!」ポーズ。
3年生全員が一人100mずつ走る『3年生全員リレー』は、
3年生にとってフェスティバルウィーク最後のクラスの団結の舞台。40人でバトンをつないで、4Kmを走り抜きます。
いよいよ、アンカーへのパスまであと、一周!
2組がトップでゴール!
走り終えた後の、爽快感とちょっとした安堵感も。
いよいよクライマックスに近づきます!『男子騎馬戦』
最後の競技は、各クラスのベストランナーたちによる『スウェーデンリレー』。今年は、1組がトップで駆け抜けた!
閉会式、注目の表彰が行われます!今年のチアダンスの優秀賞は2組!
そして、競技得点で決まる総合優勝もー2組!!ダブル受賞でした!実行委員長のステキなスピーチに、みんなが感動しました。
そして、一緒に体育祭を作ってきたHEADSのみなさん、本当にありがとう!最高の一日でしたー
競技終了後は、みんなで記念撮影~総合2位の5組の男子!最高の思い出を作った2組!みんな、いい顔してるね~
フェスティバルウィーク中に、後輩たちが都大会進出を決めた野球部の先輩たち!
秋晴れの空の下、夕日がまぶしく映えました。
ご協力を頂いた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。