202376

オーケストラ部からのお願い(ティンパニを買いたい)

こんにちは!ICU高校オーケストラ部からお願いがあります。

「オーケストラ部からのお願い」動画
私たちは現在、1年生11人、2年生14人で日々楽しく活動を行っています。
大規模なオーケストラではありませんが、楽器の編成を工夫し、綺麗で迫力のある演奏に仕上げています。
普段の活動の他には定期演奏会、入学式や卒業式、クリスマス礼拝、全日本高等学校オーケストラ連盟主催の全国高等学校選抜オーケストラフェスタでも演奏しています。
そんなオーケストラ部ですが、今困っていることがあります。それは高校にあるティンパニについてです。ティンパニはオーケストラ部だけでなく、儀式やクリスマス礼拝など、学校にとってもすごく重要な行事に必要な楽器です。しかし現在使用しているティンパニの皮がたわんで張り替えたいのですが、50年前の規格サイズのため、今流通している皮ではサイズが合わず張り替えができません。さらに、ペダルがついておらず、演奏する機会の多いチャペルへの移動が難しいなどの問題もあります。
そこで私たちオーケストラ部はYAMAHAのTP-3300シリーズのティンパニを2台(26インチと28インチ、合計約60万円)を購入しようとしています。
このモデルにはペダルがついており、脚を折りたたむことも可能になっています。これにより学校とチャペルの移動が容易になり、夏休みの合宿にも持っていきやすくなります。これからもオーケストラ部として、学校行事を音楽の面から支えていきたいと思っています。
みなさまの寄付をどうかよろしくお願いします!

サポート募金から、寄付使途のところに「ティンパニーおよび楽器の更新のために」と書いていただけるとありがたいです。
サポート募金

ICU高校オーケストラ部

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト