2010年 3月19日
スクールライフ

終業式とさよならのあいさつ
3月18日に終業式が行われました。3年生は卒業してしまったので、
チャペルがいつもより広く感じます。4月になってまた新しい一年が
始まるのが待ち遠しいです。
さて、この3月で創成期よりICUHSを支えてくれた校長先生と
センター長も学校を去られます。写真はセンター長が話されている
場面です。お二人とも長い間どうもありがとうございました。
校長の長埜先生とセンター長の岡田先生から
一言いただきましたので紹介させていただきます。
さよならのあいさつ (校長 長埜 紘)
Time flies... そして Auf Wiedersehen!
1963年4月にICUに入学してから47年、1979年にICU高校の教員になってから31年、2002年に校長に就任してから8年過ぎてしまった。
今年3月末に退職するのが当然と思えるほど長くICUに関わってきたと思う。
(帰国生徒教育センター長 岡田 真樹子)
在校生の皆様には入学ガイダンスや世界各地の説明会でお会いしましたね。学校生活はいかがですか?楽しく、有意義な毎日を過ごしておられることを願っています。
ICU高校を築いていくのは皆様です。どうぞ、これから入学する大勢の帰国生のためにICU高校をより良い学校にしていってください。海外や国内での貴重な体験を活かし、お互いに切磋琢磨して世界のリーダーになってください。いつまでも大きな夢とビジョンを持ち続けてください。
長いこと、本当に有難うございました。