2013年 6月10日
面白授業

マルチイベント2013 その1
ペンテコステ礼拝の同日6月5日にマルチイベントが行われました。
マルチイベントは、伝道、国際協力、環境、社会福祉、社会問題、文化など様々な分野の専門家をお招きし、全校生徒がそれぞれの関心・希望に従って選択、参加するというものです。
高校生のうちに「本物に触れる」経験をしてほしい。毎日の生活から少しだけ視野を広げて見てほしい。そんな思いと多くの方のご協力によって、毎年続けられている行事です。
2013年度は21のイベントが用意されました。
現場で活躍されている方のお話を聞くことができる機会は貴重です。
ケアの現場や国際保健の現場で働いている方、音楽を仕事にしている方、福島原発事故と向き合っている方や震災と障害者の映画を撮った監督さん...
ショッキングなお話や映像もあったかもしれません。でも私たちが生きている世界の現実を受け止めて、自分がこれから何をするのか考えるきかっけになったのではないでしょうか。