2019年 12月21日

クリスマス週間 at ICUHS
クリスマス集会以外にもたくさんのクリスマス行事が行われました。
12月19日(木) クリスマス公演
クリスマスを賛美する、世界平和、大きな愛・・・
このようなテーマに沿った様々なパフォーマンスで、ICUHSのクリスマス週間は始まりました。
バンドやダンスなどクリスマスに関係する公演は大盛況で、会場の教室から人があふれるほどでした。
12月20日(金) こどもクリスマス
担当の生徒、有志の生徒が集まり、近隣の幼稚園児や保育園児をお招きして、こどもクリスマス会を開催しました。今年は10名を超えるお子さんが集まって、ゲームや歌、読み聞かせなどを行ってクリスマスを賛美しました。
最後にはサンタさんも登場し、子供たちと交流したり、プレゼントを渡したりしました。
12月21日(土) キャンドルライト音楽礼拝・キャロリング
秋学期の最後の日であるこの日は、たくさんのクリスマス行事が行われます。
レポートカード返却やホームルームの時間を経て、お昼にはキャンドルライト音楽礼拝が行われます。今年はクリスチャン・ライフ・センター新座教会より峯ファミリーをお迎えし、素敵な奏楽やお話をしていただきました。
生徒たちだけでなく、先生も一緒にクリスマスをお祝いします。
最後に、大学構内と武蔵境駅前にて有志の生徒によるキャロリングが行われました。『諸人こぞりて』や『We Wish You A Merry Christmas』など全8曲を大学構内を歩きながら歌います。
最後には武蔵境の駅前に移動し、地域の方々に向けて歌を届けました。