中間試験突入しましたが
昨日から中間試験に突入しましたが、実は先月の今日は3年生は沖縄に修学旅行に行っていました。
平和学習が中心の修学旅行でしたが、生徒諸君は様々な体験を通してそれぞれの沖縄への思いが生まれたと思います。
ぜひ、この4日間の思い出を大切にしてください。
平和や現実について考えたこと、友達とのたわいない会話など。
この4日間でしか経験できなかったことがあったと思います。
そうは言っても明日も試験。
最後の最後まで全力で準備してください。
昨日から中間試験に突入しましたが、実は先月の今日は3年生は沖縄に修学旅行に行っていました。
平和学習が中心の修学旅行でしたが、生徒諸君は様々な体験を通してそれぞれの沖縄への思いが生まれたと思います。
ぜひ、この4日間の思い出を大切にしてください。
平和や現実について考えたこと、友達とのたわいない会話など。
この4日間でしか経験できなかったことがあったと思います。
そうは言っても明日も試験。
最後の最後まで全力で準備してください。
5月18日(水)、ICU高校では前期生徒総会が行われ、
新生徒会役員が選出されました。
立会演説では、立候補者は様々なプレゼンテーションで聴衆に訴えていました。
生徒会会長には、2期連続で3年生のM君が選出されました。
以下、Mくんのコメントです。
******************
こんにちワン。
失礼しました、こんにちは。
今回僕は「生徒同士のコミュニケーションの活性化」を建前に、じゃなくて公約に掲げて当選した次第でございます。ICU高校の生徒の皆さんは十人十色でみんなちょっと「ヘン」なところがあるので、そんな人たちがお互いに刺激しあって科学反応を起こす手助けをしていきたいし、僕もまた皆さんがどんな化学反応を起こしちゃってくれるのかが楽しみでなりません。みんなでいろんなアイデアを出し合って、みんなでいろんなことを試して、みんなでICU高校という黄色い潜水艦でゆるーく平和にやっていけたらなあと思っています。
ありがとウサギ。
******************
少しずつ学校に慣れてきた4月の終わり、1年生はフレッシュマン・リトリートに行ってきました。クラスごとにバスに乗り込み、1泊2日で河口湖へ。飯盒でのカレー作り、レクリエーション、バーベキューなどを通じて、親睦を深め合いました。
クラスのスローガン作りでは、「Let's 強行突破!」など、元気あふれるコピーが続出。初々しかった新入生たちが、早くもICU生らしくなってきました。
クラス替え後の緊張の四月をどうにか乗り切り、二年生は、山中湖に遠足に行ってきました。
何より好天に恵まれ、最高の遠足日和でした。様々なレクリエーションを通し、新しいクラスにも少しづつ慣れてきました。
朝はイースター放送礼拝、放課後にもイースター礼拝が行われました。世界中のキリスト教会で、24日(日)にイースターが祝われます。放課後の礼拝には、70名近くが集まり、イエス・キリストの復活を祝い、お祈りをしました。
ご報告が遅れましたが、3月1日火曜日に「蝉丸杯」の表彰式を行いました。
栄えある蝉丸杯を手にしたのは理系古典を選択している二人と、文系古典を選択している一名の混成チームです。
今年も副賞は著者直筆サイン入りの小説でした。
新しい環境に疲れたら、外でぼおっとしてみるのもよいかもしれません。
入学式に続き、始業式が行われました。これからICU高校のまた新しい一年が始まります。
34期生の皆さん、入学おめでとうございます。
震災の影響で、場所は大学チャペルから高校体育館になりましたが、
何とか無事に入学式を迎えることができました。
新入生を祝福するかのようにキャンパス内の桜は満開です。
実り多い高校生活となるように祈っています。
3月18日の終業式に際して実施された、東北関東大震災の義援金には、最終的に246741円の募金が集まりました。みなさまご協力ありがとうございました。
この募金は日本赤十字社とJANICを通して地震に被災された方々への支援活動に役立てられます。