イベントもりもり! 一覧

2014224
イベントもりもり!by H

自分の興味を知ろう!(11月5日)

先学期に行われた Writing Center イベントのレポートが届きました。


11月5日(火)の放課後、ライティングセンターには、9名の生徒が集まりました。
目的は、『自分の興味を知ろう!』という企画イベントへの参加です。
ライティングセンターのチューターである品川さんが講師となり、限定10名参加のイベントだったのですが、ぎりぎり9名の参加で大盛況でした!!
今回は、なんと、生徒2・3名にチューター1名が付き添うぜいたくなイベントで(笑)、図書館に移動して興味を引く本をいろいろと調べたり、グループでブレインストーミングをしたりしました。自分の興味の延長上にあるはずの自分の将来の夢、そして、それを実現するにはどんな仕事やどんな大学学部を考えれば良いのか、少しでも具体化するために、いろんな作業を重ねました。
今回の作業の最終目標は、自分のキャリア(!社会人のようです!?)についての2000字のエッセイを書くことです。イベントの限られた時間ではもちろんそこまでできませんでしたが、また、今後も作業を続けて欲しいと思います。ライティングセンターや図書館、コンピュータールームなども大いに使って、自分の手で/足でいろんなことを調べてみて、将来の夢の実現を目指してほしいと思います!
このイベントは、図書館・ライティングセンター共催のイベントでした。どんな作業をしたの?と興味が湧いた人は、図書館・ライティングセンターに声をかけてみてください!要望があれば、毎学期のように開催しても良いと思っているイベントです!! M.M.A.

自分の興味を知り、その延長線上に自分の将来を描くために使う時間は、本当に楽しいし、その過程で必ず見つかる疑問が新たな学びと人生の可能性に繋がっていくものです。参加した生徒ひとりひとり、このイベントをきっかけに自分をしっかり見て、そこから将来に新しい可能性を見出すことができたとしたら、本当にうれしいことです。

旧約聖書 箴言4章
 何を守るよりも、自分の心を守れ。そこに命の源がある。
 目をまっすぐ前に注げ。
 あなたに対しているものに まなざしを正しく向けよ。
 どう足を進めるかをよく計るなら
 あなたの道は常に確かなものとなろう。

201425
イベントもりもり!by H

キリスト教講演会(1年生)

今日の午後は1年生のキリスト教講演会でした。

お話は、日本キリスト教団下落合教会牧師の神保望先生。
タイトルは「共に生きる
  −ブリジット(16歳)は、なぜ死ななければならなかったのか」

事前にいただいた先生のメッセージは
 |フィリピンの地でで出会った人々の現実生活と諸問題に触れつつ、
 |「共に生きる」と言うことについて一緒に考えましょう。
という言葉で締めくくられていましたが、
世界の人々と共に生きるという単純な言葉に含まれる
多くの問題提起を、生徒たちはそれぞれどう聞きどう考えたでしょうか。

神保先生、ありがとうございました。

 講演会の聖書箇所 マタイによる福音書11章
  (イエスは言われた。)
  疲れた者、重荷を負う者は、
  だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。
  わたしは柔和で謙遜な者だから、
  わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。
  そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。
  わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。

20131221
イベントもりもり!by H

クリスマス

今日はクリスマス集会・終業式
午後にはキャンドルライトサービス
そして夕刻からのキャロリングで
キリストの誕生を祝い
今学期、そして2013年の学校生活を締めくくりました。

写真は一昨日(木曜日)のクリスマス公演のものです。
キリスト教活動委員長のオープニングスピーチ・祈り・讃美で、
神の愛というクリスマスのメッセージの本質がストレートに語られ、
一本筋の通った本当によいイベントになりました。
その委員長のメッセージです。
 〜 〜 〜
 3年間この行事にかかわってきましたが、
 今年は「クリスマスの意味を考える場にする」をモットーに
 準備を進めてきました。特に出演希望者には、
 クリスマスの意味を改めて考えてもらい、
 パフォーマンスをしてもらいました。
 「今までとは違う会にしよう!」と、
 委員一同、初めての取り組みを行ってきました。
 その1つは、会場の装飾です。
 こどもクリスマスの委員と共同で作り上げた、
 手作りの飾り付けを会場に施しました。
 そして、私個人の取り組みとして、
 自分の教会で歌っているワーシップソングで讃美を行った後、
 会場にいる生徒全員でお祈りをしました。
 短い間ですが、開会礼拝を行うことができました。
 当日は、多くの委員でない生徒が有志でスタッフをかって出てくれました。
 本当に感謝です。
 今年も100人を超える生徒と一緒にクリスマスを祝うことができ、
 自分の3年間の集大成として、
 とても有意義な時間を過ごすことができました。
 〜 〜 〜

委員長、そしてキリ活委員のみんな、
そして協力してくれたみんなにもapplause!どうもありがとう。

 ローマの信徒への手紙1章
  わたしは福音を恥としない。
  福音は、ユダヤ人をはじめ、ギリシア人にも、
  信じる者すべてに救いをもたらす神の力だからです。

こうした多くの行事を通して、
クリスマスの本当の喜びが、
この学校に集うみんなに伝わったことを信じます。

マラナタ 主は来たり給う
マラナタ 主よ来て下さい

School Now! をご覧のみなさん
そしてICU高校を覚えて下さる全ての方に
心を込めて
Merry Christmas!

20131220
イベントもりもり!by H

こどもクリスマス

今日はキリスト教活動委員会(キリ活)のこどもクリスマス。
今年も小さなお客さまがたくさん来てくれました。

 きょうは みんな 
 こどもくりすますにきてくれて
 ありがとう!
 いっしょにあそべてたのしかったよ。
 おにいさん・おねえさんたちの
 こころををこめたおもてなし
 みんなたのしんでくれたかな。
 みんなでうたったおうたのように
 ずっとげんきにひかろうね。
  わたしはちいさいひ
  ひかりましょう
  せかいのぜんちに
  ひかりましょう
  しゅのきますまで
  ひかりましょう
  ひかれ ひかれ ひかれ
 くりすます おめでとう!

マタイによる福音書18章
 イエスは一人の子供を呼び寄せ、彼らの中に立たせて言われた。
 「自分を低くして、この子供のようになる人が、
  天の国でいちばん偉いのだ。
  わたしの名のためにこのような一人の子供を受け入れる者は、
  わたしを受け入れるのである。」

20131031
イベントもりもり!by J.B

ハロウィーン、now

今日はハロウィーン!

昼休みに、コスチュームコンテストです。

うーん、この格好で電車ですか?

うーん。。。。

20131031
イベントもりもり!by J.B

遅くなりましたが:体育祭

体育祭は快晴の空の下で、行われましたね。

最高にキラキラしている表情ですよ。


1年から3年までが垣根無く楽しく過ごした良い時間だったのでは。

優勝チームのみなさん、おめでとう。

こっちも見てね。

20131031
イベントもりもり!by J.B

遅くなりましたが:学校祭

学校祭は初日が台風の影響で中止になる残念なことになりました。
しかし、その分残された1日に全力投球しましたね。

後夜祭の様子を中心にコラージュしてみました。

スナップアルバムにも写真上がってます。
学校祭実行委員のみなさん、ご苦労様でした。
イベントを企画するって大変ですよね。

だけど、それだけ得られるものも多いんですよ!!

ICUでやれる限りのイベントを企画して楽しんでください。

2013107
イベントもりもり!by A.Y

数学ツアー生徒感想アップ

数学ツアー参加生徒から素敵な感想文が寄せられました。一部抜粋して紹介します。


すごく貴重な体験が出来たと思う。3日間とは思えないすごく濃い内容だった。
高校までの数学は結構"受動的な""解く"問題が多いと思うが、大学の数学はそれに比べて"能動的な"部分が大きいと思った。数学をこんな人数でやるのは初めてで、意見とか疑問とか自分が考えもしないことが出てきて面白かった。
先生がセミナーの最後におっしゃっていた"何のために数学を研究しているのか"という話に、とても感動した。私自身、"何のために"とか考えてすごく悩むけど、しっかり自分を持って進んでいる人っていいなぁと思う。
先生方、3日間本当にありがとうございました。
今回参加して良かったです。

201394
イベントもりもり!by A And J

数学パズル 挑戦求む!

下記が、数学ツアー参加者に事前に出されていた課題でした。
初日は、このパズルからスタートでした。

さ、ICU生諸君、考えてごらん。

サイト用クイズ.jpg


きれいな問題が見たい人は、2013パズル001.pdf

201394
イベントもりもり!by A And J

数学ツアー3日目

この日は遂にグループごとの発表会です。
朝から綿密に打ち合わせをする生徒たち。
昨日はかなり遅くまで準備を頑張っていたようです。

2013-m110.jpg


研究結果の発表の様子です。
各自,納得のいく発表はできたでしょうか。

2013-m127.jpg

前へ 7  8  9  10  11  12  13

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年度

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト