イベントもりもり! 一覧

20091128
イベントもりもり!by N

文化講演会(タケカワユキヒデさん)

ICU高校創立30周年・新体育館落成記念の文化講演会として、タケカワユキヒデさんをお招きしました。

ご存じ、ゴダイゴのボーカルと作曲を担当され、数々のヒット曲を生んだタケカワさんは、本校の校歌「ICU High School Song」の作曲者でもあるのです。

真新しい体育館にずらりと並んだパイプ椅子とロールバックチェア。
たくさんの生徒、保護者、卒業生、そして体育館建設にご寄付下さった皆さんが見守る中、1時間にわたるトークと歌のライブステージが始まりました。

「ガンダーラ」「モンキーマジック」「ビューティフルネーム」そして「銀河鉄道999」と、おなじみの曲を次々と披露。客席がコーラスを担当する場面もあり、会場は大いに盛り上がりました。

そして最後にサプライズ!ICU高校コーラス部のメンバーとの共演です。
今日のために作られたという校歌のオーケストラアレンジもプレゼントして下さいました。

「ラジオ番組でやっていた『難しい校歌』のランキングでベスト10に入っていたそうですが(笑)、かっこよさではナンバー1だと思います!これからもかわいがってあげてください」とタケカワさん。

実は1期生の時にはまだなかったこの校歌。2期生の卒業式で初演されて以来、28年にわたって歌い継がれて来ました。これからも新しい伴奏と一緒にずっとずっと大切に歌っていきます。ありがとうございました!

20091113
イベントもりもり!by K

秋の校外学習 (一年)

11月4日、朝9時半。天気は快晴。
澄み切った秋空の下、鎌倉・鶴岡八幡宮の大鳥居に1年生240人が集合しました。

1年生、秋の校外学習のテーマは、「秋の鎌倉を散策し、日本文化を理解し、友人との親交を深める」。
クラスの中で5、6人のグループごとに『1日散策計画』を立てて、
思い思いのプランで鎌倉の寺社仏閣を、小町通りの賑わいを、そして由比ガ浜では湘南の海を満喫しました。

「本物の大仏は、やっぱり大きかった!」
「江ノ電、小さくてかわいかった~」
「食べすぎで、お腹、やべ」
「鎌倉に住みたい!」

本物に触れること、実際にその場の空気を肌で感じること、自分の舌で味わうこと。
生の体験に、生徒の反応は本当に素直です。
教室の中とはまた少し違った、活き活きとした生徒の表情が印象的でした。

こんな体験が、歴史の授業で知識とリンクする時、
生きた知識になることを楽しみにしています。

秋晴れの一日、歴史が息づく鎌倉で、高校生活の貴重な1ページを刻んだ校外学習でした。

鎌倉のみなさまのあたたかいご配慮にも、感謝いたします。

2009117
イベントもりもり!by M

学校説明会実施

本日は学校説明会を行いました。

写真中央は協力してくれた3年生です。
帰国生としてではなく一般生として入学した
3年間の経験を語ってもらいました。

ここでは書けないような内容もあり、会場からも
笑い声が聞け、楽しんでいただけたかと思います。

ご来場いただいたみなさん、長い時間ありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしています。

2009111
イベントもりもり!by N

みんなで宝探し!

10月31日、試験最終日の午後に、生徒会主催で学年交流イベントが開かれました。

集まった40名弱の生徒は、学年もバラバラの知らない人どうしで6つのチームを作り、学校に隠された「宝」を探してミッションに挑みます。

ルービックキューブやトランプタワーを完成させ、漫画の吹き出しに面白いセリフを書き込み......全てのミッションを完了し暗号を解いたチームが「宝」の隠されたロッカーを開けると、そこで手にしたのは!!


...チームの「きずな」という宝物でした、とさ。


というわけで、きずなを深めた生徒の皆さんに人文字を作ってもらいました。
文字はなぜか〈娯楽〉の「娯!」
うーん......読めます、か......?

2009103
イベントもりもり!by N

学校祭企画紹介(アーチェリー部)

学校祭の企画からもう一つ。
アーチェリー部の「バルーンアタッカー」をご紹介します。

これはお客さんが的の風船に向かって矢を射ることができるという企画です。
最初はちょっとドキドキしますが、もちろん部員が一緒についていてくれるので大丈夫。
弓を引ける機会はなかなかないので、オススメです。

今年は体育館の建て替えでアーチェリー場がなくなってしまい、ちょっと寂しい感じになっていますが、体育館が完成すれば、屋上の多目的スペースでアーチェリーができるようになります。写真の上の方に見えている緑のネットがそうです。楽しみですね。

新体育館の建設の様子は、ニュー体育館ブログでレポートしています。どうぞご覧下さい!

2009101
イベントもりもり!by N

学校祭企画紹介(陸上部)

今日は学校祭からユニークな企画の紹介をしてみたいと思います。

陸上部の恒例企画、「走思送愛」。

花を買うとメッセージカードと一緒に陸上部員が走って届けてくれるというものです。
花の種類はバラ、ひまわり、サボテン。カードはすべて部員の手作りです。

学校祭中は、「○年○組の○○さん」や「××科の××先生」を捜して奔走する陸上部員を見ることが出来ます。
時間指定・場所指定もできるとのことですが...。

お目当ての人を捕まえるのはカンタンなことではなさそうです。

2009927
イベントもりもり!by H

リハーサルの風景です

1年生は各クラスとも「合唱の発表」および「教室での展示」をやっています。
テーマは「国際理解」。
2年生3年生に比べてややお堅い内容かも知れません。

何故か? というと、いわゆる「総合学習の時間」の一環なんですね。

「国際理解」というと、実際どういった意味内容なのか分かりにくいのですが、
その「分からなさ」に各クラス・各人がそれぞれ向き合っていった、
その過程が余すところなく発揮されている......と思います。

明日は月曜日。
あ、創立記念日だ! という中学生のみなさん、是非どうぞ!

2009926
イベントもりもり!by N

先生ももりあげます

生徒に負けず目立ちたがりの先生が多いのもICU高校の特徴!?
これは外国語科の先生デュオが父母会の喫茶室で演奏をしているところです。

「実はチェロを落としてしまってこんなになってしまいました。
...というのは冗談で、ヤマハのサイレントチェロというものです。」
楽器の大好きなビクター先生。サックスもなかなかの腕前なんですよ。

さて、学校祭二日目は28日(月)です。
本校はキリスト教主義の学校ですので、日曜日はお休みになります。
どうぞお間違えのないようお出かけ下さい。

2009926
イベントもりもり!by N

空飛ぶシーサー

これがオープニングセレモニーで空を飛んだシーサーです。
渡り廊下の上から降って来ました。(びっくりしました。)
着地してバラバラになりましたが、すぐに復活。
なかなかよくできています。

2009926
イベントもりもり!by N

学校祭、開幕!

学校祭初日を無事に迎えることができました。ご来場くださった皆様、どうもありがとうございました。

今年の学校祭のテーマは「LOVE+CHAOS=ICU」というものです。
愛と混沌を足すと、ICU高校になる。
「...そのまんまじゃん」と、ICU生なら言うでしょうか?

写真は一般公開に先立って行われた在校生によるオープニングセレモニーです。
参加企画が順番に出てきてアピールするのですが...
演奏あり、寸劇あり、人間ピラミッドあり、果ては空からシーサーが降ってきて、最後は息のそろったチアーダンス!

このまとまりのなさ、確かにカオスかも。でも、愛があります。笑顔もね。
さあ、お祭りですよ!

前へ 16  17  18  19  20  21  22

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年度

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト