2018920
by J.B.C

準備完了~いよいよ、明日から学校祭!

いよいよ明日、21日(金)から、ICUHS学校祭が始まりますー
クラスも部活も準備を終えて、いよいよ明日のオープニングに備えます!


1年生は、『歴史が動いた~国際編~』を学年テーマにして
各クラスごとにクラス全員で演劇を行います。
クラスのみんなで団結!できれば、成功間違いなし。
さっそく、リハを始めよ~
IMG_準備2 (8).JPG
これが最後の通し稽古。
裏方さんたちが、役者さんの演技を見守りますーIMG_準備2 (11).JPG
幕末をテーマにしたクラスもあり、衣装を着ると雰囲気が一気に盛り上がる!IMG_準備2 (10).JPG
大道具にも、工夫を凝らしてインスタ風~IMG_準備2 (12).JPG
1年生の演劇の上演時間は全クラスとも20分。
21日(金)は1・2・3組が9:15~、3・4・5組が9:45~
22日(土)は、全クラスとも9:15~・9:45~の2回公演となっています!

N棟2階は、2年生ー
お茶Bar「Gonocha Bar」の壁は、インスタスポット!IMG_準備2 (13).JPG
病院からの脱出ゲームは3組へ!IMG_準備2 (6).JPG

あなたの愛を届けてくれるのは、ICUHS恒例、陸上部!
安心の秒速配達で届けます~IMG_準備2 (1).JPG
コーラス部も、最後の合わせを終えて、あとは明日の本番に備えるのみ!
最高の舞台をお贈りしますーIMG_準備2 (7).JPG

例年、その完成度の高さゆえにあの体育館が超満員となるのはダンス部。
今日、最後のリハを終えて、いよいよカウント ダウン スタート!IMG_準備2 (4).JPG

そして、ICUHSの学校祭名物と言えば、これを忘れてはなりません!
そう、父母の会バザー!
今年は、バザー会場内の装飾にまでこだわっていますー
名品から心のこもった手作り品まで、スペシャル・プライスで!
10時~販売開始!お待ちしておりますーIMG_準備2 (3).JPG

当日ご来校の際は、公共交通機関をご利用ください。
たくさんの方々のお越しを心からお待ちしております。

2018919
by J.B.C

さあ、始まるよー!学校祭まであと2日!~学校祭準備日

ICUHSの9月と言えば、
何と言っても、フェスティバル・ウィークでしょ!

ということで、快晴に恵まれた今日、いよいよ学校祭に向けて
準備日が始まりましたー


机やイスの移動が終わると、中庭では装飾品作りが始まりますー
IMG_準備1 (2).JPG
各クラスの企画ごとに工夫を凝らした飾り付けも、
準備日1日目の午前中では、まだ、それが何になるのか
全くわからない・・・IMG_準備1 (4).JPGIMG_準備1 (5).JPG
教室の中は、さらにカオス。IMG_準備1 (6).JPG
こちらは、いい感じに進んでますねーIMG_準備1 (10).JPG
さて、これは何と読むでしょう~
答えは、学校祭パンフレットの12ページを参照ー
又は、N206へ急げ!IMG_準備1 (9).JPG
小物も地道に作ってますー!IMG_準備1 (7).JPG
美術選択者の作品展「丸山ART FESTIVAL」は、3階S棟ですー
その向かいでは、書道選択者の書道展もやってます!IMG_準備1 (1).JPG
今年度は、SGHスタディーツアーのレポートをポスターにまとめて展示しますーIMG_準備1 (8).JPG
3時を過ぎると、部活の練習が始まります!
体育館では、チアリーディング部が最後のチェックを入念に行っていますー
選手、39thの先輩、OGさん、コーチ、そしていつも笑顔の顧問の先生、全員集合!
でも、みんなの心は一つ!発表を、お楽しみに!!IMG_準備1 (11).JPG
こちらは、女ダンの3年生ー!
後夜祭に向けて練習中ーハイ生限定の後夜祭に、気合十分!IMG_準備1 (12).JPG
校内案内板も、今年はちょっとおしゃれに作ってますーIMG_準備1 (13).JPG

ICU高校学校祭
2018年9月21日午前9:00~午後4:00
        22日午前9:00~午後3:00
ご来校を心よりお待ち申し上げます!

2018915
それ、誰のつぶやきだ?by J.B

ICUHS Hodgepodge始めました。

ICU高校公式のFacebook ICUHS Hodgepodge を静かに始めました。

Hodgepodge = ごった煮

こちらからどうぞ。

ICU高校にご縁のある皆様に末永く愛して頂けるように、今のことも、昔のことも、未来のこともお伝えできればと思っています。
しばらくは試験運用ですが、どうぞ応援下さい。

また、School Nowもスマホ対応および右上に"いいね!"ボタンを付けました。
こちらも、積極的に押して応援下さい。

201899
スクールライフby ICU高校野球部

野球部 初戦突破 2018秋の大会

2018明星学園1.jpg

2018明星学園.png







うれしい初戦突破です。
7回コールド勝ちです。


2018明星学園2.jpg
2年生ピッチャーがランナーを出しながらもよく1点でおさえ、打線もつながり勝利することができました。
4回に四球2つでピンチとなるものの、後続を内野ゴロ、三振、三振と切り抜けるなど、踏ん張りがきくようになってきました。
打線も「ここで」という所で一本出るなど、勝負強くなってきました。

今日も暑い中、たくさんの方々に応援に来て頂きました。
本当にありがとうございました。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
〈PR〉 
中学生のみなさん
ICU高校野球部は、野球の上手い・下手、経験・未経験関係なく、国内外から野球好きが集まり、「野球」と「ベースボール」の融合という日本にはないチームスタイルを目指して、日々練習しています。
ICU高校はエラーしたとき、「ドンマイ」とは声をかけず、「よろしくお願いしま~す」と声をかけます。ベンチではエラーした選手を、皆で「よろしくお願いしま~す」と迎えます。失敗しても気持ちが前に向くと思いませんか。
「のびのびと熱く!」をチームスローガンに、都内でも有数の大変広いグランドで、毎日思いっきり野球ができます。この恵まれた環境で、新しいスタイルの野球を目指し、一緒にプレーしませんか。

201897
by J.B.C

創立40周年記念礼拝@大学礼拝堂

あいにくの雨となってしまった9月3日、
秋学期の始業日です。
そしてこの日は、9月編入学生の入学式でもあります。
例年、この式は高校体育館で行いますが、今年は大学チャペルで行いました。
というのも、今年は創立40周年という節目の年を迎え、
40周年記念礼拝として執り行われたからです。IMG_0始業式 (1).JPG


IMG_0始業式 (5).JPG
讃美歌452番「ただしく清くあらまし」を全員でうたい、
中嶌副校長が40年間の恵みに感謝を込めて祈祷を捧げました。IMG_0始業式 (9).JPG
聖書の箇所は、マタイによる福音書5章1節から10節。
心の貧しい人々は、幸いである、/天の国はその人たちのものである。
平和を実現する人々は、幸いである、/その人たちは神の子と呼ばれる。
記念すべき日にふさわしいこの箇所を、思い新たに噛みしめました。

いよいよ9月生が全校生徒の前で紹介されました。
一人一人が自己紹介をするのも9月生編入学式の恒例。IMG_0始業式 (2).JPG
大きな拍手で迎えられました。
そして日本語と英語で生徒宣誓を読み上げました。IMG_0始業式 (3).JPG
在校生からの歓迎の言葉は、生徒会会長の3年生、中野君。
「9月生の新しい高校生活を全力で応援します!」と、エールを送りました。IMG_0始業式 (4).JPG
さて、ここからは40周年記念礼拝にふさわしい桑ヶ谷森男元校長から、
「課題をもって歩む」という記念講演をしていただきました。IMG_0始業式 (7).JPG
桑ケ谷先生は、ICUHSの生き字引のような存在で、まさにレジェンド。
創立前の準備の時のお話しにはじまり、全てが手探り状態という中で
「生徒のいいところを伸ばす」という信念をもって歩んできた40年間の
高校の軌跡を語って頂きました。

また、すでに退職された多くの先生方がこの式に駆け付けて下さり、
お一人ずつ紹介され、少し照れながら挨拶をされました。IMG_04始業式(10).JPG

最後に全員で讃美歌453番「きけや愛の言葉を」を歌って、式典を終えました。IMG_0始業式 (8).JPG

この9月からは、フランスとマレーシアからの留学生2名も迎え、
まずます賑やかになって新学期がスタートします。

2学期最大のイベント、ICU高校学校祭は、
9月21日(金)、22日(土)です。
多くの方のご来場をお待ちしております!

201891
by J.B.C

新しい学び舎のドアが開かれる!

40年間、多くのICUHS生を受け入れ、
そして見守ってきた高校正面玄関が、今、新しく開かれましたー

外壁も一新して、気持ち新たに新学期を迎えます!


正面玄関を入ったところ、右手のラウンジスペースも
リニューアルしました。IMG_新ラウンジ (6).JPG
可動式のコミュニケーション・テーブルで、集まってミーティングをすることも
できますし、窓際のカウンターテーブルでランチもOK!IMG_新ラウンジ (5).JPG
進路資料のスペースも、もちろんありますし、
壁一面のホワイトボードはイベントにも授業にも使いますー

静かに落ち着いて勉強したい人には、
ガラスで仕切られた個人用のワークスペースもありますーIMG_新ラウンジ (3).JPG
そして、「みんなにひらかれた生徒会」の声を形にした、
新しい生徒会室もありますーIMG_新ラウンジ (2).JPG
この新しいラウンジスペース、多くの人が集(つど)い、
新しい出会いとイノベーションが育まれる場になることを願っています!
IMG_新ラウンジ (4).JPG

2018829
by J.B.C

GLBC Summer in 2018

今年もアツい八王子の夏がやってきましたー
GLBC Summer in 2018が2泊3日間、八王子セミナーハウスで行われました。

9回目を迎えたこのキャンプ、今年は生徒の参加者が全員女性!
ですが、もちろん一切の妥協なく、プログロラムは進みます。


リーダーシップとは何か、そして、グローバルとは??
とことんまでディスカッションするのがGLBCスタイル。
IMG_GL18 (1).JPG
そして、話し合った内容をプレゼンしてゆきます。IMG_GL18 (2).JPG
このキャンプでは、スペシャルゲストを2名お招きしました。
芸大を卒業したテノール歌手でありながら、MBAをお持ちのコンサルタント
丹羽大規さん。今回は、「一生分、声について考えてみよう!」ということで、
ボイストレーニングをしながら、「人に届く声」の極意を伝授して下さいました。IMG_GL18 (4).JPG
お二人目は、西川昌徳さん。自転車と共に世界を旅し、世界から日本へ、そして日本から世界へ。
「生きる」を問い直し、「自分らしく今を生きる」ことの素晴らしさを伝えて下さいました。IMG_GL18 (5).JPG
西川さんを囲んでのランチ。IMG_GL18 (6).JPG
お昼が終わると、またまたセッション再開!IMG_GL18 (3).JPG今回のプロジェクトは、今までに例を見ないハードなもの。IMG_GL18 (8).JPGサポーターの文ちゃんにも、アドバイスをもらいます。IMG_GL18 (9).JPGスマホとクロームブックを使って、リサーチを行ってゆきますー
IMG_9094.JPG
そして、いよいよ2日間のプロジェクトの成果を発表するファイナルプレゼンテーション!IMG_9529.JPG5名のジャッジの前で、30分のプレゼン。
質疑応答では、厳しい質問が飛びますーIMG_9678.JPG
生き方について考え、そして学ぶことと真剣に向き合ったに3日間のキャンプ。
「楽しい」だけではない、ずっしりと充実した時間になったと思います!IMG_GL18 (7).JPG

2018823
by J.B.C

器楽部 夏合宿

みなさん、こんにちわー 器楽部 ICU HIGH JAZZ SOUNDSです!
私たちは今、学校祭での発表に向けて、
千葉県岩井海岸で合宿練習を行っていますー


宿から海岸までは徒歩1分。
というワケで、合宿の朝は海岸へのお散歩から始まります。
そして、器楽部恒例、「海さんへの挨拶」という名の発声練習。
IMG_7器楽夏 (1).JPG
みんな、抱負や決意を叫びますーIMG_7器楽夏 (2).JPGそして、もちろん、そのまま海へ・・・IMG_7器楽夏 (3).JPG
OGさんや、OBさんにアドバイスを受けながらの全体練習~IMG_7器楽夏 (4).JPG個人練習もしてますよーIMG_7器楽夏 (6).JPGご飯には、岩井沖で獲れた新鮮なお魚が振る舞われますーIMG_7器楽夏11 (2).JPGみんな、大将のさばくお刺身が大好き!IMG_7器楽夏11 (1).JPG
4泊5日のなか日は、ちょっと息抜きバーベキュー!IMG_7器楽夏 (7).JPG肉→ヤキソバ→焼きイカ→おにぎりの次は、マシュマロ!IMG_7器楽夏 (8).JPGそして、夏+夜+合宿と来れば、花火タイム!IMG_7器楽夏 (9).JPGと、息抜きもつかの間・・・学校祭でみなさんに素敵なスウィングをお届けできるよう、猛練習をしていますーどうか、お楽しみに!!IMG_7器楽夏 (10).JPGIMG_7器楽夏 (5).JPG

201887
by J.B.C

SGH課題研究講座 外務省訪問

3年生のSGH課題研究講座の有志メンバーで、
霞が関にある外務省に行ってきました。

課題研究講座の受講生数名が参加した国際フォーラムで、
外務省国連担当大使の方の講演に感銘を受け、講演終了後に
「もっと詳しくお話しを聴かせて頂く機会を作って下さいませんか」と、
お願いしたことがきっかけとなり、このような機会を実現することができました。


IMG_外務省 (5).JPG
昨日は企画発起人となった受講生の呼びかけに応じて、
20数名での訪問となりました。外務大臣が記者会見を行う記者会見室で
記念撮影をした後、会議場へ移動。IMG_外務省 (2).JPG
21期のHS卒業生で、現在外務省の第一線で働く先輩が、
高校生から現在のキャリアに至るまでのお話しや、仕事のやりがいについての
お話しをしてくださいました。
続いて、国連担当大使の方に、
世界の中で「日本」を発信してゆくことの大切さや、
異文化コミュニケーションを重ねる中でこそ得られる達成感など、
日本の外交政策に関するお話しから、外交を支える仕事の魅力まで、
多くのお話しをして頂きました。IMG_外務省 (3).JPG
質疑応答は、予定時間を大きく超える活発なものになりました。
「日米関係の将来は?」「日本のパスポートが『最強』と言われるのはなぜ?」など、
様々な質問に、本当に丁寧にお答えくださいました。
IMG_外務省 (4).JPG
「海外にいた時は大使館や領事館がもっと身近な存在だった」という生徒も、
日本の外務省を訪問したのは初めてとのこと。
将来の自分の進路を考える上でも、貴重な経験になりました。

急なお願いにもかかわらず、快く訪問を受け入れて下さいました。
関係者の皆様、本当にありがとうございました。

2018713
スクールライフby ICU高校野球部

野球部 夏の大会3回戦(2018)

2018工学院大付2.jpg
工学院大付2.png






5回裏1点差を追いかける展開で、2アウト満塁の場面。ここで値千金の走者一掃の2ベースヒットで一気に逆転し、4-2。
途中交代した1年生投手が危なげないピッチングで相手強力打線をおさえる。このまま逃げ切る雰囲気のある中、8回に痛恨の5失点。
それでも、9回この日先発した3年生投手が意地のピッチングで、9回裏の逆転を信じ0点におさえる。


2018工学院大付1.jpg

残念ながら奇跡の逆転ならず敗退。
秋・春と都大会で戦い、大きな成長を遂げました。夏2勝は次の代への宿題となりましたが、こうして強豪校相手に一進一退の野球ができるようになってきたのは、ICU高校にとって、新たな歴史の一歩を切り拓いたと感じてなりません。

今日も大変暑い中、たくさんの方々が応援に駆けつけてくれました。また、ブラスバンドの方々にも、心強い後押しをして頂きました。本当にありがとうございました。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
〈PR〉 
中学生のみなさん
ICU高校野球部は、野球の上手い・下手、経験・未経験関係なく、国内外から野球好きが集まり、「野球」と「ベースボール」の融合という日本にはないチームスタイルを目指して、日々練習しています。
ICU高校はエラーしたとき、「ドンマイ」とは声をかけず、「よろしくお願いしま~す」と声をかけます。ベンチではエラーした選手を、皆で「よろしくお願いしま~す」と迎えます。失敗しても気持ちが前に向くと思いませんか。
「のびのびと熱く!」をチームスローガンに、都内でも有数の大変広いグランドで、毎日思いっきり野球ができます。この恵まれた環境で、新しいスタイルの野球を目指し、一緒にプレーしませんか。
  

前へ 16  17  18  19  20  21  22

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年度

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト