2016921
by J.B.C

学校祭 準備日Day2

昨日に引き続き、今日も学校祭準備日の2日目。
お天気を少しだけ味方につけたので、なんとか明日に間に合うかな~
IMG_1105.JPG
1年生は、学年統一企画のクラス演劇!
みんな、クラブの発表と掛け持ちしながら、練習頑張ってます!
IMG_1111.JPG
チア部も出撃準備万端!
最高の笑顔と元気をお届けします!
IMG_1119.JPG
男ダン、う~ん、クールだぜ。
かっこよく、決まってるよ!
IMG_1124.JPG
明日は、和装でおもてなしいたします~本格派、茶道部!
IMG_1139.JPG
こちらも、超人気!父母の会バザー
お目当てのお品は、お早めに!
IMG_1142.JPG
手作り感、最高!インテリアの小物にお一ついかが??
バザー会場は、S棟2階です~
IMG_1144.JPG
「世界の果てまでイッテQ」ではなく、企画名は「迷路の果てまでイッテ4」!N204!
IMG_1092.JPG
装飾も、急ピッチで進んでます~一つ一つ、手で貼っていますー
IMG_1156.JPG
そして、ゲートももう少しで完成!
学実のみなさん、いよいよですね~
IMG_1170.JPG
みなさまのお越しを、心よりお待ちしております!
IMG_1130 (2).JPG

2016920
by J.B.C

学校祭 準備日Day1

あいにくの雨となってしまった本日、
ICUHSは学校祭の準備日1日目!!
IMG_09091.JPG
例年なら中庭の芝生の上にダンボールを広げてスプレーでシュッ~と
やってしまうところですが、今年は雨のために廊下で地道に
ペンキを塗っていますー
IMG_0978.JPG
ペンキもなかなか乾きません。。。
IMG_0934.JPG
N棟1階N108教室では、沖縄修学旅行の展示もしていますー動画もあるよ!
IMG_0940.JPG
「ずっと一緒だよ」は、N202教室の上演ですー
IMG_0966.JPG
まだ、全容が見えません・・・完成してからのお楽しみ
IMG_0930.JPG
とりま、食べてグダってる。。。ワケじゃない!!
なぜか、サツマイモがごろごろしている3年6組(笑)
IMG_0939.JPG
これ、ヤバい(怖)
「私の。。返して」N105
IMG_0942.JPG
猫カフェも、ある。N201!
IMG_0957.JPG
教育実習生も、貴重な助っ人!大学生のお知恵を拝借。
IMG_0975.JPG
今日は机の移動にはじまり、なんとかここまで来ましたね。
発表系の団体のみんなも、明日一日が最後の練習。
本番に向けて頑張りましょう!

   ICUHS 学校祭~ICUTube~
1日目 9月22日(木)9:00~16:00
2日目 9月23日(金)9:00~15:00
  みなさまがお越し下さるよう
       心よりお待ち申し上げます!!

2016910
スクールライフby ICU高校野球部

野球部 2016秋の大会

2016三鷹.jpg

2016三鷹中等.jpg






延長戦の末、惜しくも逆転サヨナラ負けでした。
9回2点リードを守り切れなかった弱さはあるものの、7回にビックイニングを作って逆転するなど、チームとしての成長を感じる一戦でした。
まだまだ、課題はたくさんありますけど、次の大会に向けてしっかり練習して、レベルアップしてほしいです。
本日もたくさんの応援、ありがとうございました。


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
〈PR〉 
中学生のみなさん  
ICU高校は、国内外から野球好きが集まり、ICU高校ならではの雰囲気で、「野球」と「ベースボール」の融合を目指しています。都内でも有数の大変広いグランドで、毎日思いっきり野球ができます。「のびのびと熱く!」をチームスローガンに、日々汗を流しています。
この恵まれた環境と独特の雰囲気の中で、一緒にプレーしませんか。

201694
by J.B.C

秋学期が、始まるよ!

9月2日、ICU高校の秋学期始業式・9月編入学生入学式
が行われました。
1ヶ月半ぶりの全校生徒集合です。
IMG_0849.JPG
この間、スタンフォード大学スタディーツアーや、ベトナムスタディーツアー、
オーストラリア短期留学、数学ツアー、BLBC(Global Leadership Boot Camp)など、
様々なSGHプログラムに多くの生徒が参加しました。
また、各クラブでは夏合宿が行われ、大会や文化祭に向けて練習に励みました。
IMG_0847.JPG
今年度、ICU高校は9月生として8名の新しい仲間を迎えました。
全員が自己紹介を行い、ちょっと緊張した面持ちで全校生徒と対面しました。
IMG_0855.JPG
生徒宣誓を行い、今日からいよいよICU生としての新しい生活が始まります。
IMG_0865.JPG
IMG_0881.JPG
在校生を代表して、生徒会長が歓迎のスピーチを行いました。
IMG_0890.JPG
入学、本当におめでとうございます!心から、8名の入学を祝福します。

さて、9月は、文化祭に体育祭と大きな学校行事が続きます。
そして3年生はいよいよ大学入試が本格的に始まります。
それぞれのゴールに向けて、実り多き時を過ごせるよう、
活躍を心から応援しています!

2016831
SGHプログラムby T.A

第4回 夏の数学ツアー(SGHプログラム)

数学科の夏企画「夏の数学ツアー」を先週の8月23日(火)・24日(水)と2日間開催しました。
第4回目となる今回は、ICU(大学)の理学館を訪れ、京都大学・大学院の教授を務められ、現在は、四日市大学関孝和研究所所長として、和算の研究などをしていらっしゃる上野健爾先生に「方程式と対称群」と題して講義をしていただきました。講義とともにICUの理系メジャーの研究室もいくつか見学させていただく盛りだくさんの内容です。
1年生から3年生まで21名の生徒が参加しました!


まず、1日目。

あみだくじの性質にはじまり、その性質をとおして対称群(大学で習う分野です)の話まで講義をしていただきました。あみだくじの性質自体は参加者のほとんどが知っており、「このくらいの数学なら理解できる!」と思ったのもつかの間、置換や互換といった高校生ではまだ習っていない概念について触れ始めると、生徒たちも考え込む時間が増え、先生の講義に真剣に向き合っていました。

DSCF1308.JPG

そして先生からは、2日目の最後に、4~5人のグループごとにある問題の証明をプレゼンしようという話があり、午後からはグループワークへ!
証明する内容は、「任意の置換(数字列の順番の入れ替え、1234→2413など)が与えられたときに、必ずそれを示すあみだくじが存在する」というもの。
各グループとも先生やアシスタントの方からヒントをもらいつつ、思い思いのアプローチで検討していきます。
上級生顔負けの発言をする下級生も多く、学年に関係なく活発な議論が展開されていました。

なお1日目には、グループワークの前に研究室見学も実施!
理系分野の研究室を3つ訪問し、ハエの動きの分析やNMRという装置を使用した電磁波の実験、電子移動による物質変化など、机上の理論にとどまらない分析に、参加者は興味津々に聞いていました。

DSCF1312.JPG


そして2日目!

上野先生からは、グループ発表のヒントにもなる、数学的帰納法について、関連する方程式や複素数等の数の話についても講義をいただきました。
1年生はまだ複素数について習ったことがなく、厳しい面もあったかも知れませんが、先生からの丁寧な導入説明に、しっかりくらいつき、質問も初日に比べてよく出ている!
そして、講義の内容を理解することで、前日から取り組んでいるグループワークの証明も徐々に形になっていきました。

なお、2日目もだいぶ頭を使っていることから、休憩時間にはみんなでお菓子を食べながらリフレッシュ!
普段話したことのない生徒同士も話をしている光景が見られ、交流の場にもなっていたようです。

DSCF1364.JPG

また、2日目にも研究室見学第2弾も実施!
レーザー光によるドローンへのエネルギー補給の可能性やICUのキャンパス内に生息する生物の研究など、身近な話を交えながら聞くことで、生徒にとってもイメージしやすかったのではないでしょうか。

そして最後には待っていました、グループごとのプレゼンテーション!

各グループ、完ぺきではないところがあったとしても、どこまで分かってどこが分からないなど、しっかり筋道立てて説明してくれていました。あるグループは組みひも論など、大学数学の他分野の考え方も使ったアプローチで説明するなど、解法は1つではないという数学の魅力にも気づかせてくれました。

DSCF1397.JPG

普段高校では接しない、高度な数学分野だったかもしれませんが、必死に考え、仲間と議論し、その一部でも理解できたという経験は、代えがたい経験になったはずです。
理系研究室の見学などもとおして、理数系への興味も増えた2日間になったのではと思います。

2016715
by J.B.C

春学期 終業式

本日、ICU高校は春学期の終業日となりました。
4月の入学式、始業式にはじまり、特に1年生にとっては
新しい高校生活の第一歩を踏み出した学期になりました。
2年生は、ドキドキの新ホームルーム発表から始まりましたし、
3年生は将来へ向けた進路を今まで以上に強く意識しながら
過ごした学期であったと思います。

また、それぞれの思い新たに、秋学期での活躍を心から応援しています。

さて、本日の終業式直後には、SHGプログラムの講演会が開催されました。
1年生は日比谷潤子ICU学長のお話を、3年生は伊東辰彦ICU教養学部長の講義を
聞きました。
IMG_7119.JPG
IMG_7152.JPG
そして2年生は、アフロブラジル文化交流会をもちました。
この夏はリオ・オリンピックが、南米初のオリンピックとして開催されます。
南米文化、ブラジル文化に触れる最高の機会です。
ノリノリのブラジルダンスに、2年生は汗ダクダク!
オリンピックより一足早く、その熱気に包まれました~
IMG_7413.JPG
秋学期始業式に元気な姿で全員で集まり、
新しい仲間、9月生を迎えましょう!

2016713
by NJ

ただいま採点中

期末試験が無事に終わり、採点を進めています。
テストの答案用紙だけでなく、
春学期に提出されたレポートなども採点しています。

3年生必修「政治・経済」の課題、「年表づくり」です。
AVルームいっぱいに、123名分を並べて採点しています。

沖縄戦後史+戦後国際政治史+憲法9条平和主義。
A3一枚に71年の歩みを表現してもらいました。
優秀作は、地歴公民科研究室の前に掲示しています。

s-IMG_0636.jpg

まもなく春学期終業式です。

2016712
スクールライフby ICU高校野球部

野球部 2016夏

2016明大明治1.JPG
2016明大明治.jpg




強豪校相手に、初回先制し、その後も幾度と得点のチャンスはあったものの、力およばず初戦敗退です。
点差こそ大きく離れてしまったものの、打っては7安打、守っては失策0と、持ち前の「のびのびと熱い!」プレーで全力を出しました。
次の代へ、熱い思いが伝わる試合だったと思います。

2016明大明治2.JPG
2回表、2アウト ランナー2-3塁の場面
一打同点のチャンス

2016明大明治3.JPG
暑い中、今日もたくさんの方々が応援に駆けつけてくれました。
本当にありがとうございました。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
〈PR〉 
中学生のみなさん  
ICU高校は、国内外から野球好きが集まり、ICU高校ならではの雰囲気で、「野球」と「ベースボール」の融合を目指しています。「のびのびと熱く!」をチームスローガンに、日々練習しています。都内でも有数の大変広いグランドで、毎日思いっきり野球ができます。
この恵まれた環境で、新しいスタイルの野球を目指し、一緒にプレーしませんか。

2016615
by NJ

実習生のみなさん、ありがとう

教育実習が無事に終わりました。

今年は、33期の卒業生を中心とした
15名の実習生を迎えました。
本校卒業生ではない、ICU生や東京神学大学からの実習生もいます。

知的刺激のある内容と
工夫された教材と
生徒を巻き込む教授法と
学ぶ生徒の意欲がそろったとき、
「よい授業」が生まれます。

キラッと光る授業をありがとう。
学校の中の風がたしかに動きました。

201668
by J.B.C

ペンテコステ礼拝

ペンテコステとは、日本では聖霊降臨祭とも訳されるキリスト教の祝祭のことです。
IMG_0543.JPG

『使徒言行録』2章1-4節(新共同訳)
1五旬祭の日が来て、一同が一つになって集まっていると、
2突然、激しい風が吹いてくるような音が天から聞こえ、
彼らが座っていた家中に響いた。
3そして、炎のような舌が分かれ分かれに現れ、一人一人の上にとどまった。
4すると、一同は聖霊に満たされ、"霊"が語らせるままに、ほかの
国々の言葉で話し出した。
IMG_0457.JPG

集まっていた信徒たちが聖霊に満たされ、様々な言葉で語り始めたことに由来し、
ICU高校では、毎年、このペンテコステ礼拝において、生徒たちが数十ヶ国語で
この聖書箇所を読み上げます。
IMG_0481.JPG
今年は、日本語、英語、韓国語、中国語、タイ語、ベトナム語、トルコ語、
ヘブライ語、イタリア語、ドイツ語、ポーランド語、フランス語、パラオ語、
スワヒリ語、日本手話・・・と、28ヶ国語での朗読でした。
様々な地域からの帰国生や国内生が、一堂に言語的多様性を
感じ合う瞬間でもあり、ICU高校さしさを感じる祈りの場です。

お話とお祈りは、日本キリスト教団東美教会牧師の陣内大蔵さん。
シンガーソングライターとしても活躍され、讃美歌「アメイジング・グレイス」を歌い、
引用しながら聖霊についてのお話をしてくださいました。
IMG_0524.JPG

前へ 29  30  31  32  33  34  35

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年度

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト