2014917
イベントもりもり!by 学校祭実行委員HEADZ

2014 学校祭準備中!

春学期から取り組んでいる学校祭の準備もいよいよ大詰めです。
9月22日と23日に多くの方が学校祭に来校してくださることをお待ちしています!

在校生のみなさんも学校祭実行委員と一緒に頑張りましょう!

201493
イベントもりもり!

数学ツアー2014 2日目

2日目の朝,
2年生と3年生の2人が前日出された問題を自主的に解いてきて発表してくれました!
素晴らしい発表でした!

2014Mtour06.jpg

2日目はグループに分かれて自分たちで問題を解く時間が中心です。

2014Mtour07.jpg

最後は生徒による発表で締めくくりです。
普段の授業とは違う形で数学に触れることができる数学ツアー。
かなり難しい内容もあったかもしれませんが,数学という学問の深さ,広がり,面白さを自分なりに感じてもらえたのではないかと思います。

2014Mtour08.jpg

2014Mtour09.jpg

ちなみに,引率教員が1番驚いたのはお菓子の減る速さでした(もちろん休憩時間に食べました)

2014Mtour10.jpg

201493
イベントもりもり!by mathematics

数学ツアー2014 1日目

昨年度新しく始まったICU高校夏の数学ツアー!
2年目の今年はICUの理学館で大学数学科の先生方のお話しを聞いてきました。

今年の参加者は1年生20名,2年生3名,3年生2名の計25名でした。
1日目のレクチャーの様子です。

2014Mtour02.jpg

高校2年生~大学1年生くらいの内容で,1年生にはかなり難しかったかもしれませんが,
皆さん一生懸命取り組んでいました。

2014Mtour03.jpg

わからない所は先輩が優しく教えてあげていましたね。
上級生にとっても,後輩に教えることは良い経験になるでしょう。

2014Mtour04.jpg

講義の合間には理学館の見学ツアーもさせて頂きました。
物理,化学,生物の研究室を訪問し,大学院生のお話しを聞いたり,実験器具を見せてもらったりしました。
特に1,2年生にとっては進路について考えるきっかけにもなってくれればと思います。

2014830
SGHプログラムby antonio

問題解決合宿 続報 最終号

いよいよ、最終プレゼンを迎えたチームメンバーたち。

"大きな声を出したいんです!"、"この発音は?"、最後の最後まで品質を上げることに奔走しましたね。。

そして、待望のS校長がやってきて、プレゼンが始まりました。

glbc_26.jpg

ドキドキしながら、堂々とプレゼンテーションしましたね。

今回はオールアナログな手作りプレゼン。素敵です。

glbc_22.jpg

さて、参加したメンバー諸君、

講師のみなさんと教員が残したメッセージをぜひ生かしてくださいね!
ちいさな一歩からしか成長できませんからね。

また、antonioも成長して帰ってくる予定!!!

2014829
SGHプログラムby antonio

問題解決合宿 続報11

いよいよ、最終日。

ファイナルプレゼンに向けての最終制作に。

ここまで限られた時間で必死になってプレゼンを準備してきたメンバーたち。

リハーサルの後半はかなりピリピリムードに。

しかし、そんな中ファイナルプレゼンは始まるのでした。

glbc_20.jpg

目の前に、あの人が来ている。。。

2014827
SGHプログラムby antonio

問題解決合宿 続報10

生きていればいろいろな変化・変更要求に翻弄されます。

GLBCでも、このタイミングでプレゼンテーションに対する変更要求が。。。

この人何者?っていうA氏が突然来訪して伝えた要求が。。。

glbc_18.jpg

チームは唖然としつつもたくましく立ち向かいます。

ファイナルプレゼンテーションまで、後12時間しかないんですよ!!

2014827
SGHプログラムby antonio

問題解決合宿 続報9

ファイナルプレゼンテーションに向けて、スペシャルレクチャーです。

人を説得するためのプレゼンテーションに必要不可欠な要素を身をもって学んでいます。


しかし、I君、君の迫真に迫ったプレゼンテーションはすばらしかったよ。

ただ、メッセージは気に入らなかったが。

みなさんも、考えて見て下さい。
他人ではない、自分を選んでもらわなければならないときに、どんなプレゼンテーションを組み立てるかのか。

glbc_17.jpg

このチームは、チームで1人を救うプレゼンです。
なるほどね。。

2014827
SGHプログラムby antonio

問題解決合宿 続報8

昨日の夕方以降を更新、更新。

今回の合宿は、3日目の午後に行なうファイナルプレゼンテーションがフィナーレなんです。

お題は内緒ですが、そこに向かって、作業に熱中しています。

チーム内の作業、チーム間の連携、どれにも密なコミュニケーションが必要です。

GLBC中に学んだコミュニケーションの重要な要素をいきなりフルに発揮してますか?

glbc_15.jpg

しかし、順調そうに見えていたとき、とんでもない事態がこの後待っているのですよね。。。

2014826
SGHプログラムby antonio

問題解決合宿 続報7

リフレッシュタイムです。

ちょっと気分を変えるために、エクササイズを!

A0の紙に何人の人が乗って耐えられるのか?
小さくしていったら、何人乗っていられるのか?


優勝チームは工夫しましたね!!!

glbc_13.jpg

2014826
SGHプログラムby antonio

問題解決合宿 続報6

さて、2日目も午後になりました。

・チームが良い成果をあげるにはどうすればよいか?

・良いアイディアだけではプロジェクトは前進しないのは何故か?

こういったトピックを真剣に駆け抜けるように考えています。

glbc_11.jpg

そろそろ疲労もピークか?

前へ 40  41  42  43  44  45  46

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年度

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト