
キリスト教講演会(1年生)
今日の午後は1年生のキリスト教講演会でした。
お話は、日本キリスト教団下落合教会牧師の神保望先生。
タイトルは「共に生きる
−ブリジット(16歳)は、なぜ死ななければならなかったのか」
事前にいただいた先生のメッセージは
|フィリピンの地でで出会った人々の現実生活と諸問題に触れつつ、
|「共に生きる」と言うことについて一緒に考えましょう。
という言葉で締めくくられていましたが、
世界の人々と共に生きるという単純な言葉に含まれる
多くの問題提起を、生徒たちはそれぞれどう聞きどう考えたでしょうか。
神保先生、ありがとうございました。
講演会の聖書箇所 マタイによる福音書11章
(イエスは言われた。)
疲れた者、重荷を負う者は、
だれでもわたしのもとに来なさい。休ませてあげよう。
わたしは柔和で謙遜な者だから、
わたしの軛を負い、わたしに学びなさい。
そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。
わたしの軛は負いやすく、わたしの荷は軽いからである。