2011.09.24
学校祭:続報5
後夜祭、番外編です。
たたずみステージを凝視する古手教員。誰だかわかりますか?
学校祭のすべてを取り仕切った学校祭実行委員のみなさん。お疲れ様。
熱気がむんむんする会場から帰宅の途につく生徒たち。さようなら。
今年も無事に学校祭は終わりました。
生徒のみなさん、お疲れ様。
来週は体育祭に向けて一致団結していこう!
J. B
2011.09.24
学校祭:続報4
学校各所で、
勇志(いや、勇士か)による企画が華やかに行われています。
おや、生徒に交じって教員が。。。
近年、部活やクラス企画以外のみなさんも絆を深めていますな。
J. B
2011.09.24
学校祭:続報3
たくさんのお客様に目を向けていただくために
装飾にも一工夫を加えています。
今年のエントランス門はなかなかのものですね。
各企画とも努力を積み重ねていますな。
J. B
2011.09.23
学校祭:続報2
一年生は
"これからの日本 これからの地球 -3.11以降の私たち-"
と題して、各クラスがそれぞれ映像を作成して発表しています。
まだ、もう一日あります。
多くの人に君たちの思いが届くことを祈っています。
J.B
2011.09.23
学校祭:続報1
学内では様々な食品・物品を生徒たちが販売しています。
売り手たちの様子です。
おひとついかが?
J. B