2010.02.09

ICUHSは30周年!

ICUHS RETROSPECT 第33弾 <2006年3月卒業式>

初担任をした学年の卒業式。
自分の席から生徒一人一人の顔が見える姿勢を確認し、一年次に受け持った生徒、授業で受け持った生徒、部活動で関わった生徒、廊下で良く見かけていた生徒・・・。彼らが卒業証書を受け取る時の表情を確認しつつ心の中でエールを送っていたことを今でも良く覚えています。
3年5組の卒業証書をID番号3501から3545の生徒まで、毎朝出席をとってきた通りに心の中で名前を呼びながら校長に手渡したことを覚えています。

あれから何度も授業などでN-305、N-205、N-105の教室に行っています。今では在校生の空間となっていますが、ふと彼らの「空気」を感じることがあります。

今年卒業する生徒は校舎にどのような「空気」を残してくれるのでしょう。

 

外国語科 H.C.

2010.02.08

ICUHSは30周年!

ICUHS RETROSPECT 第32弾 <2人分の想い。>

私がICUHSを語るのになくてはならない人がいます。19期生で、数年間、体育科で教員をしていた”Mum”先生です。
とにかく彼女はスゴかった。コワかった。
でも、誰よりも繊細でおちゃめでした。
そんな彼女だから母校に対する想いも半端なかった・・・・。

彼女と出会わなければ、今の私はなかったでしょう。
2人分の想いを胸にこれからもがんばっていこうと思います。

P.S.Mumは今、オーストラリアで2児のママをしています。

 

体育科 O.Y.

2010.02.06

ICUHSは30周年!

ICUHS RETROSPECT 第31弾 <「100メートル走」のルール。>

私が初担当した仕事は「体育祭」だった。
過去のルールブックを紐解くと「100m走:手をつなぐ、後ろ向き走、自転車の使用等は失格」と書いてある。どんな体育祭なんだ・・・。

ところが、いざ始まってみると縦割り応援合戦に始まり、組単位で大縄を跳ぶ少年ジャンプ、3方向から引き合うタイヤ取り、男子全員による走り綱引き、全員バトンをつなぐ学年全員リレーなど、なかなか壮観だ。
他クラスの団長が背負うカゴに女子全員で玉を投げつける(入れる)追いかけ玉入れで、「こんなに女子に追いかけられたの初めて♥」とにやにやしていた団長の笑顔は今も忘れない。
時の流れと共に体育祭も変化しているが、Tシャツにペンで寄せ書きする習慣は今も残っている。

 

体育科 A.H.

2010.02.05

ICUHSは30周年!

ICUHS RETROSPECT 第30弾 <スキー教室・マリンキャンプの思い出>

私が学生だった頃、都内私立高校で非常勤講師をしていました。
そこでは、年間二回のスキー教室、二週間にわたる海浜学校がありました。そこに私も参加し、実技指導する傍ら先輩から、体育指導に関する様々なご指導をいただきました。とても充実し、楽しかった思い出です。

本校に就職したいと強く感じたのも、それらの行事があったからです。日頃の授業では味わえない、ダイナミックでレスポンスの早い展開が、本当に楽しいものです。


就職し、かれこれ二十年がたちましたが、その思いは新鮮なままです。そして過去の写真を見ても、その時その時のシーンが浮かんできます。
なんとかこれからも、この行事を続けていきたいと思います。

 

体育科 S.K.

2010.02.04

ICUHSは30周年!

ICUHS RETROSPECT 第29弾 <懐かしの「S・M」>

ICU高校に就職し、4月に辞令を受け取った時、僕の名前はすでに「トラップ大佐」になっていた。「S・M」。そう、サウンド・オブ・ミュージックのミュージカルで、なぜか主役になることが決まっていたのだ!

公演は6月のC-W。授業の準備もしないでセリフを覚えたこと。英語の発音が悪くて、団員から猛特訓を受けたこと。軍服を買いに横田基地まで行ったこと。買った軍服がナチスの敵国アメリカ軍の制服で、小道具さんが密かに星条旗を剥がしてくれたこと。体重が4キロ減ったこと。本番中にチャックが全開だったこと。そして、公演が大成功に終わったこと・・・全てが懐かしい思い出。

今年、演劇同好会が結成した。もちろん、初顧問になっていた。

 

地歴・公民科 K.J.

←前の5件 99  100  101  102  103  104  105  106  107  108  109

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年度

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト