2010225
スクールライフby K

最後のロングホームルーム

満開の桜の下、昨年4月に入学した新入生も、あと一ヶ月と少しで二年生になります。クラス替えへの期待と不安を感じながら、生徒たちは着実に一歩前に歩みだそうとしています。

期末試験を間近にひかえ、今日は一年生最後のロングホームルーム。各自がお菓子や飲み物を持ち寄り、お別れパーティーが開かれました。二組ではクラス全員でゲームをしたり、クラスメイトひとりひとりに向けたメッセージを色紙に書きました。

ちなみに三組では、「色々ディベート会」が催されたとのこと、個性を重んじるICU高校ですが、クラスのいろどりも百花繚乱です。

新しい春の到来を感じながら、楽しかった日々に名残を惜しみました。

2010225
ICUHSは30周年!by 理科・教頭 N.J.

ICUHS RETROSPECT 第44弾 <ICUHSの自然>

校内には武蔵野の自然が豊かに残っています。

樹木や草花はもちろん、狸、鳥類、ヘビやカエル、また昆虫・蜘蛛・ムカデなどの
小動物も見られます。

これが豊かな自然という本当の意味です。

自由研究として数年間のあいだ、蝶を中心に昆虫採集をしました。
あるときスミレ類を食草(餌)とする蝶の幼虫を卵から飼っていたとき、
このままでは校内のスミレでは足りなくなることに気がつきました。
自然界ではどうなっているのでしょうか。
そうです、たくさん生まれる幼虫は、食草が足りなかったり、他の動物の餌になったりして減っていくからバランスが保たれているのです。
もし全部の幼虫を蝶にしようとすると校内のスミレは食べ尽くされてしまうことになります。

自然から学ぶことはまだまだたくさんあります。

2010224
ICUHSは30周年!by 外国語科・帰国生徒教育センター長 O.M.

ICUHS RETROSPECT 第43弾<Happy 30th Birthday to ICUHS!>

1984年頃、2nd year L1 Writingでresearch paperを必死に書きましたね。。。
その後、Snodgrass先生に引き継いで頂きました。
Animal Farm1984のメッセージ忘れないでくださいね。
Speech Artsでは、調理室でハンバーグを作ったこともありましたね。
12 Angry Menと模擬裁判、裁判員になったら思い出してくださいね。
Debating Skillsは人生のさまざまな場面で役立ちます。活用してください!

" No man can reveal to you aught but that which already
lies half asleep in the dawning of your knowledge."

The Prophet by Kahlil Gibran

So, This Is It. ICUHS, I'm counting on you now and forever.
過去30年間の内外の説明会や相談でお会いした多くの生徒と保護者の皆様、有難うございました!
今後ともICU高校をよろしくお願いします。
2010223
ICUHSは30周年!by 国語科 M.T.

ICUHS RETROSPECT 第42弾

コーチとして関わっていた、今は幻のICU高校剣道部。あの時はこの高校の教員になるなんて思ってなかった。

充実感は結果の大小に関わらないと思った。

2010222
ICUHSは30周年!by 国語科 N.H.

ICUHS RETROSPECT 第41弾<未来はどこにありますか>

ある朝HRに行くと、机が全て窓側に向けて並べてあり、黒板に
"Your future is not on a blackboard."
と書いてありました。

・・・・・・なるほど。
思わず深くうなずいてしまいました。

まあ、よく考えたら私の未来は黒板にあったんですけどね。

卒業生の皆さん、そしてこれから巣立っていく皆さん。
皆さんはどんな未来に向かって歩いているのでしょうか。

未来がどこにあるにせよ、そこに至る道のりが発見と喜びに満ちたものであることを祈っています。

2010220
ICUHSは30周年!by 国語科 H.T.

ICUHS RETROSPECT 第40弾

 ICU高校30周年おめでとうございます。

 私の方が年齢が1、2コ上なので、高校が人であるなら敬語を使って欲しいところですが、就職当初から気になっているのは、生徒がちょいちょい口にする「伝統」なるコトバです。

 「伝統」も何も、設立から30年しか経ってないんだから聞いて呆れますが、やれ***は伝統行事だからやらせて欲しいだの有史以来***することになっているだの、思考が停止しているのか? と言いたくなります。

 そんなことを言うなら、日本人は伝統的にハンバーガーを食っていることになるし、キティちゃんも伝統的なキャラクターなんですか?まあ創立何周年であろうが「伝統」なんて頻繁に口にするようなヤツは碌でなし、と伝統的に決まっています。

 何が言いたいかというと、「もう30周年」なのではなく「まだ30周年」。
 何でも変えていく余地があるし、それだけのエネルギーだってあるハズ。
「思い出」とか浸ってないで、前を向いていきましょう。

2010219
ICUHSは30周年!by 理科 S.M.

ICUHS RETROSPECT 第39弾 <歴史的一勝>

創部30年、一度も勝ったことのない高校野球夏の大会で、創立30周年を記念するかのように見事初勝利を飾った。このICUHSの歴史の1ページに関われたことは、私にとって、とてもラッキーだった。

顧問就任一年目の出来事だったので、勝った瞬間は、普通に「勝った」と思っただけなのだが、試合終了後、応援に来てくださった多くの方々が、涙を流し抱き合って喜んでくださった姿を見て、とても感慨深いものを覚えた。中には、30年近くずっと応援してくれた人もいて、本当に長い道のりだった事を痛切に感じた。

そして、今は後輩達が「2つ勝つ」を新たな目標に、日々練習に励んでいる。

2010218
ICUHSは30周年!by 生物 T.M.

ICUHS RETROSPECT 第38弾 <あの頃の写真紹介>

①衝撃的だった10期生のチアー。衣装も手伝い。

②シンポジウムで1年生が海外生活の紹介を。

③今や旧体育館。

④キャンパスツアー中の姿に、当時のスカート丈が!

⑤フレッシュマンリトリートで餅つき大会をしたこともありました。

⑥沖縄修学旅行で「海に入って良いのはヒザ迄」という時代もあったのですよ。

⑦生物の授業でウシの眼球を解剖しました。
狂牛病事件以降、ウシ眼球が入手できず今はブタ眼球です。

⑧生物実習で三宅島を訪れたこともありました。

⑨学校祭装飾部の力作。

⑩神津島でみつけたウミガメ。
産卵に上陸した姿をマリンキャンプ中に目撃したのでした。
ふり返れば懐かしい・・・・ですね。
2010217
ICUHSは30周年!by 外国語科 N.H.

ICUHS RETROSPECT 第37弾 <女子サッカー部>

私の先輩たちが同好会でスタートした女子サッカー部が今も部員がたくさんいて楽しくサッカーをしているので、とても嬉しいです。

2010216
ICUHSは30周年!by 外国語科 N.S.

ICUHS RETROSPECT 第36弾 <First Year L4 Global Issues Presentations>

I enjoy seeing students research, practice and give their presentations on important global issues.
It's so satisfying for me to see them grow in confidence to use English.

前へ 68  69  70  71  72  73  74

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年度

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

ICU高校 公式Facebook ICUHS Hodgepodge
SUPER GLOBAL HIGH SCHOOL Project
ICU高校30周年記念スペシャルサイト